X

大暴落が近い!?

最近、耳にした情報で

「株価の大暴落が近い」とのこと。

 

株価が上がり始めると

必ず出てくる話し…

毎回

毎回…

毎回……

 

年明け24,000円まで上がった日経平均株価は

その後、大きく下げて20,000円近くまで下がりました。

 

それから穏やかに株価は戻り

23,000円近くまで回復しました。

 

値が落ち着いて、高値に近づいてきたから

また暴落の話しが出てきたのかも知れません。

 

いつものように…

 

こういった分析は

凄く頭のいい人が

質の高い情報をもとに

高度な分析をした結果

「大きく下げる」

と予想していたりします。

 

でも…

 

上がったり、下がったりするのだから

上がったら、下がるのは当たり前で…

 

投資の事が良く分からない私でも

下がるんだと思います。

 

下がるに決まってますから。

 

分析は全くしてません。

 

その必要は無いで…

 

どうなるかは、神さましか分かりませんが

 

上がり続けるハズもなく…

 

因みに、今度の暴落は

第二のリーマンショックになるとの話しも…

 

現在の株価の動きはリーマンショックの時と

非常に似ている動きをしているとの話しも…

 

何がどう似ているかは

私には全く分かりません…

 

こういうのもいつものこと…

毎回

毎回

毎回

 

2017年は人類が経験する

最大で最後の金融ショックがくると

予想していた凄いアナリストの先生がいました。

 

凄い先生です。

 

私も参考にしている先生です。

でも何も起こりませんでした。

その後、株価は非常に順調です。

 

何事も無かったように…

 

とても順調です。

 

でも、いつになるかは分かりませんが

またリーマンショックみたいのは必ず

来るわけで…

 

でも、株が暴落すれば

お金は大きく増えるわけで…

 

この意味が分かる人は

資産運用で上手くいっているハズ。

 

でも、そんな暴落が起きたら

資産運用をしていてもしていなくても

みんな大変なわけで…

 

そんな時は資産運用のことよりも

生活を守るスキルの方が

自分を守ってくれます。

 

普段から、あまり金に頼らなくても

済むようなライフスタイルが

何よりの防衛になる。

 

どうすればいいか?

 

普段からあまりお金を使わない

生活に慣れておくことです。

 

「節約」です。

 

資産構築をするうえで

培った「節約」のスキルが

いざと言う時に身を守ります。

 

生活を守り豊かになる為に

資産を構築するのですが

最後に守ってくれるのは

お金では無かったりします。

 

それが資産構築の過程で

培われるのです。

 

私は今でも「もやし」を食べて

生活をしています。

 

一袋17円の「もやし」です。

 

なので食費にほとんど

お金がかかりません。

 

ほとんどお金が無くても

生活は困りません。

 

「もやし」なので。

 

たとえ収入が少なかったとしても

収入が減ったとしてもです。

 

なのでお金のストレスが

ほとんどありません。

 

時々、贅沢して

豆もやしを買います。

一袋45円くらいです。

 

「至福」です。

 

とても美味いのです。

 

毎日ではありません。

時々、本当に贅沢もします。

 

我慢しているつもりは

ありません。

 

その方が健康面でも

精神衛生上も心地いいから

そうしています。

 

豊かさや幸せは

お金と直接関係ありません。

 

無いよりはあった方がいいだけのこと。

 

豊かさと幸せのヒントは

お金を知る事です。

 

自分だけではなく

みんなが。

 

自分だけ知っても

穏やかにはいられません。

 

なので

 

「この地球からお金の不安を消し去る為に今日も毎秒、全力で!!」

 

「みんなお金持ちになりますように」