誰もが思っていることだと思いますが
「頂く給料を増やす」と言うことはとても
大変なことです。
これは給料を払っている側の会社としても
同じく大変なことです。
頑張ってくれている社員の給料を
上げたいと思っていても
会社も売り上げを上げて行くのは
それ以上に大変…
給料を上げるだけではなく
激しい競争の中で事業を
継続していかなければなりません。
私のように無能な人間にはとても
無理なことです。
経営者とよばれる人は
優秀なもので…
こんな大変な時代にも関わらず
企業の業績は凄くいいようです。
平成29年度、主な企業の経常利益は
前年度比11・4%増の83兆5543億円だそうです。
そして企業が蓄えているお金「内部留保」は
9・9%増の446兆4844億円だそうです。
この9.9%増が驚くべき数字ですが
もっと凄いのはこれが過去最高だそうで…
そして、ずっと更新が続いています。
この内部留保、平成24年度以降
5年連続で過去最高を更新だそうです。
日本の企業は儲かっています。
みんな、ヒーヒー言っていると
感じているかもしれませんが…
あるところにはあるのです!!
必死で働いても
給料は簡単に増えませんが
あるところにはあるのです。
これは人を雇う側の企業が
強欲だからと言う訳ではありません。
これから先の将来が不安で
何かあった時に備えたいのは
個人も企業も同じこと。
事業を継続し行くためには
大事なことです。
でも、会社ばかり儲かって
社員への還元が無いと思ってしまいます。
でも、その溜め込んだお金が
「自分の物になる」としたらどうでしょうか?
そんな方法があります。
それは儲かっている企業の
株主になることです。
「内部留保」は
株価に反映されます。
5年連続で過去最高の
「内部留保」が自分のものになったら
どうでしょうか?
給料は増えなくても
収入は増やすことが出来ます。
企業が優秀な経営能力を発揮して
確保した利益が自分の資産形成になる
何の努力もなしに
5年連続で自分の資産が
過去最高を更新し続ける。
こんな夢の様なことが
水や空気の様に
当たり前に存在します。
投資は「危険だ、ギャンブルだ」と
言われていますが、こんな大変な時代に
資産が5年連続で
過去最高を更新するのは
危険でしょうか?
ギャンブルでしょうか?
お金を無能な自分のところに置いておくほうが
よっぽどギャンブルだと思います。
こんな大変な時代なのに
5年連続で過去最高なら
万が一、景気がよくなったら
どうでしょうか?
大変な時代なのに
企業の業績は凄くいいのです。
そんな会社の株を保有する事の意味
わかりますでしょうか?
「この地球からお金の不安を消し去る為に今日も毎秒、全力で!!」
「みんなお金持ちになりますように」