お金って?なに?


Warning: Undefined variable $cs1 in /home/hdoi/okanegakkou.com/public_html/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

Warning: Undefined variable $cs2 in /home/hdoi/okanegakkou.com/public_html/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

お金とは?

自分が誰かの役に立ち

感謝されたことを記録した「紙」のこと

 

紙に記録されたものが「現金」で

預金であれば「電気信号」です。

 

お金とは本来、形のないもの。

それは、人の気持ちだから。

 

お金とは本来、形の無いもの。

 

先日、岡本先生はお金の事を

「エネルギーだ」と仰ってました

 

お金が発明される前

取引は物々交換だった。

 

私が作ったものと

あなたが作ったものを

交換する。

 

その交換するものを作るとき

エネルギーが注がれる

そのエネルギーを交換しているのだと

 

岡本先生と舩井先生は

このエネルギーの交換を

「究極の通貨」だと仰ってました。

 

そうなのだと思います。

 

これから先、キャッシュレスが進み

電子マネー、仮想通貨など

お金はどんどん形の無いものに

なって行くのだと思います。

 

個人の信用が通貨として

流通する時代が

来るかも知れません。

 

昔、ミクロネシアでは

大きな石がお金でした。

 

そのお金は持ち運び出来ないので

公園に置いてありました。

 

誰かが取引をする時は

一緒にその公園に行って

今からあなたから買い物をするので

ここにある石のお金は今から

あなたのものです。

と取引をしたそうです。

 

お互いの「信用」が通貨として

機能しています。

 

ある時、そのミクロネシアで

一番のお金持ちのお金を

船で運んでいる時に

お金が海に沈んでしまったことが

あったそうです。

 

でもそのお金は

「沈んだまま」取引に使われたそうです。

 

今、私はあなたから買い物をします。

だからここに沈んでいるお金は

今からあなたのものです。と

 

見えないお金が通貨として

機能する。

 

本当に沈んでいるかも解らないお金が

通貨として機能するのは

「信用」以外のなにものでも無い。

 

岡本先生が

感謝が貯まると信用になると

仰ってました。

 

竹田和平さんは

お金は情熱があれば稼げると

仰っていたそうでです。

 

情熱(エネルギー)をもって

人を喜ばせれば

お金は無限に降り注ぐのだと思います。

 

利他の気持ちが「豊かさ」を

生むのだと思います。

 

貧乏だったころ

「貧乏は心の病気だ」と

本で見ました。

 

心の病気なのだと思います。

 

「この世界からお金の不安を消し去る為に今日も毎秒、全力で!!」
「みんなお金持ちになりますように」


10月27日(日)に秋田市で舩井勝仁先生と
勉強会をやります。
↓↓↓ 詳細は ↓↓↓
https://kokucheese.com/event/index/576965/

お金に不安…ありませんか?

お金の秘密…知りたい方はコメント下さいね。

フェイスブックのお友達申請も大歓迎です!!

【 メルマガ登録 】:空メール送信で登録出来ます。

minnaokanemoti-apply@okanegakkou.com

※読者を限定するため、一部記事にパスワードをかけております

メルマガにご登録頂きますとパスワードを発行いたします。

 

私のオススメSBI証券の口座開設についてはこちら




コメントを残す